格安シム

LINEMOがおすすめな人は?メリット・デメリット解説

LINEMOの評判は?メリット・デメリット解説
あとぺ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「もっとiPhoneを安く使いたい」

「月末はいつもギガが足りなくて、LINEのスタンプも送りづらい……」

そんな悩みはありませんか?

LINEMOは、iPhoneユーザーのこうした悩みを解決してくれる格安SIMです。

ドコモ・au・ソフトバンクといった大手キャリアからLINEMOに乗り換えるだけで、毎月の通信費が安くなったり、ギガを使わずLINEを使える様になったりと大変お得

運営もソフトバンクが行っているので、格安SIMは初めてという方でも安心です。

この記事では、そんなLINEMOがおすすめの人や、LINEMOを使うメリット・デメリット、実際の申込方法などを紹介していきます。

毎月の通信費を安くしたい方は、ぜひ参考にしてください。

LINEMOがおすすめな人

LINEMOがおすすめなのは、LINEを毎日たくさん使いつつ、iPhoneも安く使いたいという方です。

今回ご紹介するLINEMOは、LINEアプリの通信ではデータ容量(ギガ)を消費しない「LINEギガフリー」というサービスが標準で付いています。

このお陰で月末にギガを使い果たしてしまっても、LINEの通話やチャットは通常の通信速度で問題なく使えるのです。

仕事やプライベートでLINEをよく使っている方には、とても嬉しいポイントではないでしょうか?

しかも、LINEMOは大手キャリアに比べて料金が安いので、乗り換えれば毎月の通信料金を圧縮して、より安くiPhoneをもつことができます。

iPhoneを使いたいけど、大手キャリアの料金が高すぎて困るという方にも、LINEMOはピッタリの選択肢なのです。

LINEMOのメリット

ここまで説明したように、LINEMOのメリットは運営元が大手のソフトバンクなのに料金が安く、それでいて通信速度も速く、LINEユーザーへの恩恵も多いところです。

ともすれば「安かろう悪かろう」になりやすい格安SIM業界で、安い・速い・LINEに強いとメリットが3つも揃ったLINEMOの魅力について、さらに深掘りしていきましょう。

ソフトバンクなのに安いプラン

LINEMOは大手携帯キャリアのソフトバンクが運営していますが、本家のソフトバンクと比べ、料金がかなり安くなっています。

その理由は手続きやサポートをオンライン限定にして、店舗をもっているキャリアより運営費用を安く抑えているから。

これにより、LINEMOでは月額990円〜という安い料金でiPhoneを使えてしまうのです。

通信速度が速い

LINEMOは他の格安SIMと比べ、通信速度が速い傾向にあります。

特に混雑する平日のお昼時には、他の格安SIMがガクッと速度を落とす中、LINEMOでは致命的なレベルの速度低下は起こっていないことが速度測定結果からわかっています。

もちろん、全く速度が落ちないわけではありませんが、同じ価格帯の他の格安SIMよりも快適に使えるのは大きなメリットです。

LINEユーザーはお得に利用できる

LINEMOではミニプラン・スマホプランを問わず、LINEの通話とチャット機能などで使用したデータ量(ギガ)がカウントされません。

ギガが0になってもLINEアプリだけは速度制限を受けないので、月末にギガを使い果たしても、LINEの通話やチャットは問題なく使用できます。

また、こちらはスマホプラン限定となりますが、LINEの有料スタンプが使い放題になるLINEスタンププレミアム(ベーシックコース:月額240円)も0円で利用可能です。

有料スタンプをよく買っている方や、既にLINEスタンププレミアムのベーシックコースを契約している方には、こちらもおすすめですよ。

LINEMOのデメリット

魅力たっぷりのLINEMOですが、良いところもあればイマイチな部分もあります。

ここからは、そんなLINEMOのデメリットをご紹介しましょう。

デメリットの解決方法もあわせて説明しているので、ぜひ参考になさってください。

手続きとサポートがオンラインしかない

LINEMOの手続きやサポートは全てオンライン経由なので、お店で店員さんと話しながら手続きしたり、わからない点を質問することはできません。

とはいえ、手続きもサポートもLINEやHPから簡単に申し込めるので、普段からiPhoneをよく使っている方なら特に心配は要らないでしょう。

むしろ、iPhone1つで全て完結するので、大手キャリアより面倒が少ないですよ。

データ容量の繰り越しができない

LINEMOでは余ったデータ容量(ギガ)の繰り越しはできません。

最近では、格安SIMでもデータ容量の繰り越しができるサービスもあるので、ここは少し残念なポイントですね。

それでも、LINEMOのメリット(通信速度やLINE関連の特典等)を考えれば、多少データ容量を余らせてしまっても十分費用対効果はあります。

もし、LINEMOで毎月大量にデータ容量を余らせてしまうのなら、プラン変更や別の格安SIMへの乗り換えを検討しましょう。

ソフトバンクよりもポイント還元が少ない

ソフトバンクを既に使っている方がLINEMOに乗り換えると、PayPayやYahoo!ショッピングでのポイント還元率が下がってしまいます。

LINEMOはソフトバンクと違い、Yahoo!プレミアム(入会するとPayPayやYahoo!ショッピングをお得に使えるサービス)に無料入会できる特典がありません。

そのため、ソフトバンクからLINEMOに乗り換えると、Yahoo!プレミアムが自動で解約されてしまい、PayPay等のポイント還元率が下がってしまうのです。

これは意外と気付きにくいポイントなので、PayPayやYahoo!ショッピングをよく使っている方は注意してください。

もちろん、LINEMOユーザーも月額508円(税込)を払ってYahoo!プレミアム会員に入ることはできるので、乗り換えで節約したお金でYahoo!プレミアムを契約するのも選択肢の1つです。

また、これを機に、決済やネット通販は別のサービスへ乗り換えるのも良いでしょう。

LINEMO公式サイトをみる

LINEMOの申し込み方法

LINEMOの申し込み方法はこのような流れになっています。

SIMロックを解除する必要があるか確認する
今のキャリアでMNP予約番号を取得
LINEMOに申し込む
開通手続き
初期設定

ここからは、準備から開通までの各ステップを詳しく解説していきましょう。

SIMロックを解除する必要があるか確認する

古いiPhoneではSIMロックが設定されていることがあるので、事前にロックの有無や解除が必要か確認する必要があります。

SIMロックとは、iPhoneを買ったキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク/ワイモバイル)でしか利用できないようにする仕組みのことです。

LINEMOの場合、ソフトバンク・ワイモバイルの端末は、物理SIMでの契約ならSIMロック有りでも問題ありません

一方、それ以外のキャリアのSIMロックが掛かっている端末や、ソフトバンク・ワイモバイルの端末をLINEMOのeSIMで使う場合は、SIMロック解除が必要です。

SIMロック解除の手続きは購入元の携帯キャリアでできるので、使いたい端末がSIMロックされている場合は、LINEMOへ乗り換える前にSIMロック解除の手続きを済ませておきましょう。

※ かなり古い機種だとSIMロック解除の手続きができないこともあります。その際は新しい機種への買い換えをおすすめします。

今のキャリアでMNP予約番号を取得

次に、今使っているキャリアの電話番号をLINEMOへ移す為、MNP予約番号を取得します。

取得方法はキャリアによって異なりますが、基本的には電話やHP、あるいは店頭で手続きが可能です。

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天といった大手キャリアであれば、通常は手続き後すぐにMNP予約番号が発行されますが、それ以外のキャリアは半日〜数日程度掛かることもあるので注意しましょう。

また、年末年始や年度末など窓口が混み合う時期は、大手キャリアでも発行に時間が掛かる事があります。

スムーズに乗り換えたい方は、乗り換えの前日までにMNP予約番号の取得を済ませておきましょう。

LINEMOに申し込む

LINEMOの申し込みはHPから簡単にできますが、手続き中に本人確認書類やMNP予約番号・支払い用のクレジットカード等が必要になるので、事前に手許に用意しておきましょう。

PCからも手続きは可能ですが、本人確認書類の提出等も含めると、iPhoneから対応する方がおすすめです。

手続きが終わると、まずは申込完了のお知らせメールが届きます。

続いて、無事に審査を通過すれば、物理SIMの方は商品発送のお知らせというメールが来るので、SIMカードの到着を待って次の開通手続きを行ってください。

eSIMの方はeSIMプロファイルダウンロードのお知らせというメールが届くので、そのまま開通手続きへ進みましょう。

開通手続き

※ ここから先の作業は、iPhoneをWi-Fiに繋ぎネット接続した状態で行ってください。

物理SIMの方は、SIMカードが届き次第Webか電話で開通手続きを行い、これまで使っていたキャリアからLINEMOへ回線を切り替えます。

MNPではこの時点で旧キャリアは自動解約となるので、別途解約手続きをする必要はありません(オプションサービス等は別途解約手続きが必要なケースもあります)。

開通作業の受付時間はWebなら9:00〜20:30、電話は10:00〜19:00なので、自分にあった方を選びましょう。

eSIMの方は、LINEMO かんたんeSIM開通アプリをダウンロードして、画面の指示に従い手続きを進めればOKです。

初期設定

物理SIMの場合は、iPhoneの電源を切り、これまで使っていた古いSIMカードを取り出して、代わりにLINEMOのSIMカードを挿入します。

次に再度電源をONにして、iOSかキャリア設定を最新バージョンにアップデート後、もう一度再起動してください(既に最新版になっている場合は、そのまま再起動でOKです)。

再起動が終わったら、LINEMOが使用可能です。

eSIMの方は、先程ご紹介したLINEMO かんたんeSIM開通アプリを使えば、開通手続きに続いて初期設定まで済ませることができます。

こちらも物理SIM同様、最後にiPhoneを再起動すればOKです。

ここまで済ませたら、あとは好みに合わせて、LINEで各種手続きができるようアカウント連携しておけば良いでしょう。

LINEMO公式サイトをみる

LINEMOとは?

LINEMOはソフトバンクが運営している格安SIMサービスです。

通信回線はソフトバンク網を使っており、大手キャリア直営故の安定した通信とLINEユーザー向けの各種サービスを兼ね備えた人気のサービスとなっています。

基本料金は、月額990円(3GB)のミニプランと月額2,728円(20GB)のスマホプランの2種類。話題のeSIMに対応する数少ない格安SIMの1つです。

月額基本料金ミニプラン:990円(3GB)
スマホプラン:2,728円(20GB)
かけ放題5分定額:月額550円
かけ放題:月額1,650円
LINE使い放題(ギガフリー)無料
※一部通信は対象外となる場合もあり
LINEスタンププレミアム無料
※スマホプランのみ
テザリング対応
eSIM対応
※要SIMロック解除
契約事務手数料0円
最低利用期間なし
解約金0円
支払い方法クレジットカード
デビットカード(J-Debitを除く)
口座振替

LINEMO公式サイトをみる

LINEMOでiPhone代を節約しよう

今回はLINEMOがおすすめな人は?メリット・デメリット解説と題して、人気の格安SIMサービスLINEMOのメリット・デメリットや、実際の申し込み方法などをご紹介しました。

iPhoneの価格がどんどん高くなっているからこそ、無駄な支払いは極力減らしたいですよね。

LINEMOであれば、安心のソフトバンク回線にLINEギガフリーもセットで月額990円から

条件次第で年間20,000円以上節約できることもあるので、今大手キャリアをお使いで、iPhoneをもっと安く使いたいという方には特におすすめです。

みなさんもこの機会に、ぜひLINEMOに乗り換えてみてくださいね。

記事URLをコピーしました