アプリ

iPhoneにおすすめのキャッシュレス決済アプリ12選

おすすめのキャッシュレス決済アプリはどれ
あとぺ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「iPhoneで支払いする人増えたけど、あれってほんとにお得なの?」

「キャッシュレス決済アプリって多すぎるから選べない!」

コンビニやカフェ、スーパーなどあらゆる場所で見る機会が増えたキャッシュレス決済、まだ使っていなかったり上のような質問が増えています。

導入に手間を感じて使っていない人もいるかもしれませんが、お得な支払い方法を使わないのはもったいないです。

キャッシュレス決済アプリはiPhoneだけで買い物ができる他に、ポイントやクレジットカードの還元率を上げるなどメリットが豊富な支払い方法です。

しかし、キャッシュレス決済アプリが増えすぎたせいで使っていない人からすると、どれを選べばいいか悩んでしまうことも。

今回はどのキャッシュレス決済アプリを使えばいいのか、iPhoneで使えるアプリ12個のおすすめポイントをまとめました。

この記事を最後まで読めば、あなたにとって本当に合ったキャッシュレス決済アプリを見つけられるので、ぜひ最後までしっかり目を通してください。

キャッシュレス決済アプリおすすめ12選

現在人気のキャッシュレス決済アプリを1つずつ、おすすめポイントを紹介します。

おすすめポイントから自分に合うアプリを見つけていきましょう。

PayPay

使える店舗数が最大なので、これからキャッシュレスアプリを始めたい人におすすめ

おすすめポイント
  • PayPayあと払いで還元率アップ
  • ソフトバンクユーザーはさらに還元率アップ
  • 利用可能店舗が豊富

PayPayはコードを使ったキャッシュレス決済ができるアプリです。

PayPayにあらかじめ残高をチャージしておき、対応店舗で支払い時にアプリを起動し、コードを読み込んでもらい決済ができます。

銀行口座の登録やコンビニATMから残高をチャージできますが、PayPayあと払いを使えばお得な支払い方法に。

翌月にPayPayの利用額を支払うPayPayあと払い設定すると、還元率が合計1.5%に上昇しPayPayポイントの還元が受けられます。

ソフトバンクユーザーなら専用のクーポンも用意され、支払額の最大半額相当のポイント還元の対象となる場合も。

利用可能な加盟店も全国約374万店舗に拡大し、他のアプリより使えるお店が豊富なのもメリットです。

ソフトバンクユーザーはもちろん、とにかく使えるお店が多い方がいいという人も、おすすめなのでぜひ使ってみてください。

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

kyash

クレジットカードの使いすぎが心配な人におすすめ

  • チャージした残高だけ使えるプリペイドカード
  • タッチ決済やQUICPayに対応
  • Virtualカードなら最短1分の即日発行

Kyashはプリペイド式のVisaカードが発行できるアプリです。

最大100万円までチャージでき、チャージした金額から決済ができます。

(1回の決済上限額30万円、1カ月あたりの決済上限額100万円)

プリペイドカードはVisaタッチ決済に対応、アプリを導入するとQUICPayに対応するためiPhoneだけでお買い物ができます。

導入は簡単でKyashアプリをダウンロードし、メールアドレスや電話番号で無料会員登録を行い、アプリ内にカードを最短1分で発行。

入金は銀行口座やコンビニATMからでき、申し込みを行えば本人確認でKyash Cardを発行して実物のプリペイド式のVisaカードを持つことも。

クレジットカードの使いすぎという人はおすすめです。

B/43

家族やパートナーと家計を管理したい人におすすめ

  • プリペイドのVisaカードとアプリ
  • 家計簿機能がセットに
  • 子供用のジュニアカードが発行できる

B/43はプリペイド式のVisaカードと家計簿がセットのアプリです。

1人でも使えますが、ペアカードとしてパートナーと2人それぞれに発行もできます。

(1カ月あたりの入金の上限額は100万円、1回の決済金額上限は100万円)

基本アプリの口座内にチャージをした金額だけ使えますが、あとばらいチャージを使えばその場で残高がチャージされ決済ができ、後日チャージされた金額を支払えます。

家計簿がセットとなるアプリで「いつ、どこで、いくら使った」が自動記録され、自分の決済状況を確認でき、支出の調整に役立てられます。

子供用にジュニアカードの発行もでき、子供のお小遣い管理や買い物での自立、現金を多めに持たせる際の不安などを解消することも可能です。

1人でも家計簿管理として使えるプリペイド式のVisaカードですが、パートナーとの利用や家族での家計簿管理にもおすすめできるアプリとなります。

トヨタウォレット

複数のキャッシュレス決済を使いたい人におすすめ

  • 豊富な決済手段
  • 複数のキャッシュレス決済アプリをまとめれる
  • ポイントの二重取りが可能

トヨタウォレットは自動車メーカーのトヨタ自動車が提供するキャッシュレス決済アプリです。

コードを表示させ読み込むコード決済をはじめ、QUICPay、iD、Mastercardコンタクトレスなど豊富な決済手段が使え、Apple Payに対応しiPhoneをかざすだけで様々な店舗で支払えます。

トヨタウォレットと聞くとトヨタ販売店で使えるウォレットをイメージしますが、トヨタウォレットには複数のキャッシュレス決済アプリをまとめることが可能です。

iD/Mastercard残高、QUICPay残高、auPAY、WalletQR(トヨタウォレットオリジナル)、銀行Pay、BankPayを1つのアプリに登録できます。

二重で還元を受けることもでき、VisaもしくはMastarecardでチャージをすると、クレジットカード側とトヨタウォレット側のポイントが二重で貯められます。

普段買い物をするお店で使える決済方法が違う場合、1つのアプリで解決したいという人にはおすすめですね。

メルペイ

メルカリユーザーにおすすめ決済アプリ

  • メルカリの売り上げでお買い物
  • iDとコード決済が使える
  • 専用クーポンが準備

メルペイはフリマサービスのメルカリが提供するキャッシュレス決済アプリです。

メルカリユーザーから人気ある決済アプリで、メルカリの売り上げをお買い物のキャッシュレス決済で使えます。

決済の方法にはiDとコード決済の2種類が使え、iDのマークが付くお店ならApple Payに登録したiPhoneで支払えます。

コード決済が使える場合にはメルペイコードを表示して支払うことが可能です。

アプリ内には専用クーポンが配布されており、ドラッグストアやコンビニで使えるクーポンを獲得し、お得に決済することもできます。

メルペイにはポイント還元がないため他のアプリに比べて還元率は劣りますが、メルカリの売り上げを出金の手間なく使えるメリットがあります。

メルカリユーザーで出金せずに決済に使いたい人におすすめです。

nanacoアプリ

iPhoneでnanacoを管理したい人におすすめ

  • iPhoneでnanacoの残高やポイントが確認できる
  • クレジットカードでオートチャージ
  • 貯めたポイントは1円からお買い物に

nanacoアプリはiPhone向けに配信中のnanacoカードのアプリ版です。

財布からカードを取り出さずにiPhoneで決済でき、アプリで残高やポイントを簡単に確認できます。

セブンイレブンでの決済がお得で、200円につき1ポイント+セブンマイルが200円につき1ポイントの二重で貯まる仕組みです。

セブンイレブンで使えるクーポンもアプリから確認できるため、使い忘れを防ぐこともできます。

残高のチャージは現金とクレジットカードに対応しており、セブンカードでチャージをする場合にはオートチャージ(自動入金)の設定も可能です。

セブンイレブンでの支払いが楽になると同時に、貯めたポイントも1ポイント=1円として交換できるため、セブンイレブンをよく使う人にはおすすめですね。

ファミペイ

ファミリーマートユーザーにおすすめアプリ

  • アプリ限定のファミマクーポン
  • 他社ポイントも貯められる
  • ファミマTカードで還元率アップ

ファミペイはコンビニエンスストアのファミリーマートが配信するキャッシュレス決済アプリです。

アプリ内にチャージした残高を、コード決済で支払いに使うことができます。

ファミリーマートで使えるアプリ限定クーポンが配布され、お得に買い物ができます。

ファミペイの決済時には共通のTポイントが還元されますが、楽天ポイントとdポイントの他社ポイントを登録して貯めることも可能です。

特にファミマTカードでファミペイへ残高チャージし、支払いした場合には通常0.5%還元のところ最大1%の還元を受けることができます。

ファミペイはドラッグストアや書店などで使えますが、ファミリーマートだとクーポンが使えたりと、ファミリマートをよく利用する人なら作っておくことをおすすめします。

みんなの銀行

預金から支払いまでをスマホ1つにまとめたい人向け

  • スマホがウォレットに
  • デビットカードでキャッシュレス
  • お金の出入りを確認で家計簿に

みんなの銀行は、口座開設から入出金(ATM)までスマホでできる銀行口座です。

口座のことをウォレットと呼び、スマホから預金を管理できます。

口座に直結したデビットカードを発行でき、Apple PayやGoogle Payに登録してQUICPayでキャッシュレス決済ができます。

Apple Payの場合にはJCBコンタクトレスでも支払うことが可能です。

入金や出金、支払いの状況をアプリから確認でき、お金の流れを把握できるため家計簿の代りとして使うことも。

普段クレジットカードだと使いすぎが気になる人や、キャパを超えた決済をしたくない人には、口座と直結した決済ができるみんなの銀行はおすすめです。

楽天ペイ

楽天経済圏ユーザーなら必須のアプリ

  • 楽天カードと組み合わせで還元率アップ
  • 楽天ポイントを決済に使える
  • 個人間での送金可能

楽天ペイはコードを使うキャッシュレス決済アプリです。

残高をチャージして支払いに使い楽天ポイントが貯まる、楽天会員が使いやすいアプリとなります。

魅力なのが還元率、楽天ペイへチャージを行う際に楽天カードからチャージを行うことで楽天カード0.5%、楽天ペイ支払いで1.0%の合計1.5%還元を受けられます。

楽天経済圏で貯めた楽天ポイントは、楽天ペイの決済で1ポイント=1円で利用することも可能です。

個人間での送金にも対応しており、簡単に楽天ペイ間でキャッシュを送ることもできます。

簡単に還元率を上げられ、貯めた楽天ポイントの有効的な使い先でもあるため、楽天ユーザーなら必須のアプリとなります。

d払い

ドコモユーザーにおすすめの決済アプリ

  • dポイントが貯まって使える
  • 支払い額を携帯料金と合算して支払える
  • モバイルオーダーでお手軽注文

d払いはNTTドコモのキャッシュレス決済アプリです。

アプリのコードを読み取ってもらうことで決済ができ、店頭にQRコードが提示してある場合にはコードを読み込むことで支払えます。

事前に残高をチャージするタイプではなく決済後に支払うタイプです。

利用金額をドコモユーザーなら携帯電話料金と合算したり、クレジットカード払いにできます。

携帯電話料金との合算なら面倒な設定を行わなくても簡単に登録でき便利です。

貯めたdポイントは決済に利用もできるため、使い先に困ることはありません。

アプリ内にはモバイルオーダーと呼ばれる提携店舗のメニュー予約や支払いが行える機能もあり、飲食物を頼んで支払い手軽に受け取ることも。

ドコモユーザーなら簡単な設定で決済が始められるため、おすすめのキャッシュレス決済アプリですね。

au PAY

ローソンユーザーにおすすめのアプリ

  • Pontaポイントが貯まりやすい
  • au Wi-Fiが利用可能
  • auユーザーなら携帯料金と合算できる

au PAYはauが提供するキャッシュレス決済アプリです。

スマホにコードを表示させて読み取ることで決済が行え、支払い時にPontaポイントが貯まります。

ローソンでの決済に利用すれば、au PAY支払いで支払いおよびPontaカード提示分として最大1.5%の還元を受けられます。

残高のチャージついては銀行口座やコンビニ銀行ATMから入金および、クレジットカードやauかんたん決済でauの通信料金と合算して支払えます。

au PAYユーザーならauのWi-Fiスポットを自由に使うことができ、外出時のギガを節約することも可能です。

auユーザーにとっても使いやすいキャッシュレス決済アプリで、ローソンをよく利用する人なら還元率の高さでお得に使えるでしょう。

ペイディ

すぐにオンラインショップで買い物をしたい人におすすめ

  • 電話番号とメールアドレスで利用可能
  • 3種類の支払い方法から自由に選べる
  • リアルカードも発行できる

ペイディはあと払い決済サービスで、オンラインショップをメインにキャッシュレス決済が行えます。

登録が非常に簡単で、メールアドレスと電話番号を入力し、受信したSMSの認証コードを入力することで使えます。

あと払いで購入した代金は翌月に支払いますが、本人確認を行うことで分割支払いに変更も可能です。

代金の支払いについては、コンビニ払い、銀行振込、口座振替の3種類に対応しており、自由に選んで支払えます。

基本はアプリ内で発行したバーチャルカードでオンライン決済がメインとなりますが、Visaのリアルカードを発行して実際の店舗での決済ができます。

買い物までの登録が非常に簡単スムーズで、すぐに使い始められるため、急ぎのオンライン決済がある人におすすめのサービスです。

キャッシュレス決済アプリの選び方

おすすめのキャッシュレス決済アプリを紹介してきましたが、もう少し詳しく調べて選びたいという方もいるでしょう。

ここからは、キャッシュレス決済アプリを選ぶ際のポイントを紹介します。

ポイント還元率で選ぶ

ポイント還元率は必ずチェックしましょう。

アプリによってはポイント還元が無かったり、還元率が低く使い続けてもお得にならない場合も。

還元率が高ければ、普段の支払いでしっかりとポイントを貯められます。

特にクレジットカードとの組み合わせで還元率が上がるのかを確認したり、普段使いのお店はどのアプリの還元率が高くなるのかを確認するとよいでしょう。

対応店舗数で選ぶ

日本のキャッシュレスは日が浅く誕生してから数年しか経っていないアプリもあり、対応店舗が非常に少ないものも存在します。

せっかくキャッシュレス決済を始めても、近場や通勤で使えるお店が対応していなければ意味がありません。

しっかりと対応店舗数や対応店舗の種類を確認して、自分が使いたいお店にアプリが対応しているのかも重要です。

家計簿など管理機能で選ぶ

キャッシュレス決済アプリの中には、家計簿や支払い方法を調整できる機能もあります。

iPhoneをかざすだけで決済することができ、現金と比べるとお金を使った感が少ない特徴もあり、使い過ぎには注意が必要です。

あと払いができるアプリに関しては使いすぎてしまう恐れもあるため、利用限度額をアプリの機能で設定したり、あと払いが使えない家計簿付きのアプリを選ぶとよいでしょう。

キャッシュレス決済アプリでスマートに買い物しよう

今回はiPhoneにおすすめのキャッシュレス決済アプリ12選を紹介してきました。

紹介したアプリの中ではPayPayが利用可能店舗数も多く、使い勝手も良いことからおすすめです。

「どのアプリを使えばいいかわからなかった」という場合には、まずはPayPayを使ってみてキャッシュレスに慣れてみるのもよいでしょう。

他のアプリだと対応店舗の数が少なく、入ってみたらアプリが使えなかったということも。

どこでも使えるキャッシュレスとして、ぜひPayPayをiPhoneにダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

記事URLをコピーしました