Apple Pay

リクルートカードの評判と口コミ|メリット・デメリット解説

リクルートカードのメリット・デメリット解説
あとぺ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「クレジットカードを何枚か持っているけど、使い分けが面倒くさい……」

「無料でつくれるクレジットカードにはどんなメリットはあるの?」

このようにお悩みではありませんか?

リクルートカードは年会費が永年無料でありながら、還元率1.2%という業界でも高い水準をほこるクレジットカードです。

nanacoなど電子マネーへのチャージでも1.2%還元されるので、効率よくポイントを貯めたい方におすすめのカードだといえます。

本記事ではリクルートカードの評判や口コミ、メリット・デメリットを中心に解説します。

リクルートカードの基本情報やお得なキャンペーン情報も記載しているので、ぜひ最後までご覧ください。

リクルートカードがおすすめな人

リクルートカードはとにかく高還元率のクレジットカードを使いたい方におすすめです。

なぜならリクルートカードは、加盟店ではないお店でも変わらず1.2%のポイント還元を受けられるからです。

貯まったポイントはdポイントやPontaポイントに交換できるので、ポイントの使い道に困ることもありません。

リクルートカードは海外・国内旅行保険なども無料でついているので、メインカードとして利用したい方にも最適です。

リクルートカードとは?

リクルートカード

リクルートカードは高還元率で場所を問わずポイントを貯めやすいのが特徴。

クレジットカードの基本還元率は0.5%程度のものが多く、1%あれば高い水準だといわれています。

一方、リクルートカードは基本還元率が1.2%と高く、一般的なクレジットカードと比べて高い水準であることがわかります。

貯まったリクルートポイントは後からdポイントやPontaポイントに交換できるので、使い道も豊富なクレジットカードです。

メインカードとして十分なスペックですので、ぜひ持っておきたいカードの一つです。

年会費永年無料
基本還元率1.2%
ポイントUP以下の利用で3.2~4.2%

ポンパレモール
じゃらん
ホットペッパー
国際ブランドVisa
Mastercard
JCB
電子マネーなし
スマホ決済Apple Pay
Google Pay
タッチ決済
追加カード家族カード
ETCカード
付帯サービス海外旅行損害保険
国内旅行損害保険
ショッピング保険
申し込み条件18歳以上(高校生除く)

リクルートカード公式サイトはこちら

リクルートカードの評判・口コミ

良い口コミ
  • 還元率が1.2%と他のカードより高い点が魅力的
  • dポイントやPontaポイントに交換できるので使い道に困らない
  • auであればPontaポイントでスマホの支払いができる
悪い口コミ
  • 還元率1%のカードとの差をそこまで感じない
  • 普段利用するお店でリクルートポイントが使えない

リクルートカードの良い口コミは、他のカードより高還元率な点や使い道の豊富さが魅力という意見がありました。

一方、悪い口コミは普段利用するお店でリクルートポイントが直接使えないなど、リクルートカードの強みを活かしきれないという意見がありました。

お店でリクルートポイントを使いたいときは、dポイントやPontaポイントに交換しておく必要があるのが不便と感じる方もいるようです。

リクルートカード公式サイトはこちら

リクルートカードのメリット

リクルートカードのメリットは場所を選ばずポイント還元を受けられたり、提携サービスでポイントUPを狙えたりする点です。

年会費だけでなくETCも無料でつくれるので、普段車を使う方にもおすすめのカードです。

ここからはリクルートカードのメリットを5つ紹介します。

どこでなにを買っても基本還元率1.2%

リクルートカードはどこで使っても、1.2%のポイント還元を受けられるメリットがあります。

加盟店でのみ還元率が高くなるカードは使い分けが大変な一方、リクルートカードはどこで使っても1.2%の高還元率です。

普段の買い物に使うだけで自然とポイントが貯まるので、場所を選ばず使えるカードであるといえます。

電子マネーへのチャージでも1.2%還元

リクルートカードから電子マネーへのチャージで、1.2%のポイント還元を受けられます。

月間30,000円までが加算対象となり、通常の買い物と同じ感覚でポイントを貯められる点がメリットです。

カードブランドによりチャージできる電子マネーが異なるので、利用前に公式サイトを確認しましょう。

※2022年2月16日よりJCBは還元率が0.75%へと変更になりました

ポイントの2重取りが可能

仮にリクルートカードで楽天Edyにチャージをして、支払いをしたとします。

するとリクルートカードの基本還元率1.2%に加え、楽天Edyの0.5%ポイント還元も合わせて受けとれきます。

つまり合計で1.7%のポイント還元を受けられるメリットがあるのです。

使い方を工夫すれば簡単にポイントを増やせるので、リクルートカードを1枚つくっておいて損のないカードだといえます。

リクルート提携サービスの利用で還元率UP

リクルートカードの還元率1.2%に加え、リクルート提携サービスが付与するポイントも合わせて受け取れるメリットがあります。

提携サービスの利用例は以下のとおり。

  • じゃらんのポイント還元2%+リクルートカードの基本還元1.2%=3.2%。
  • ポンパレモールのポイント還元3%+リクルートカードの基本還元1.2%=4.2%。

貯めたポイントは提携サービスの支払いにも利用できます。

ETCカードも年会費無料

リクルートカードはETCカードも無料でつくれます。

発行手数料が一部かかってくる場合がありますが、年会費が永年無料なのはメリットは大きいでしょう。

買い物と同様に1.2%のポイントが溜まるので、車に乗る機会が多い方はETCカードも合わせてつくっておくと便利です。

※JCBは新規発行手数料も無料、Master cardとVisaは1,000円(税別)かかります。

リクルートカード公式サイトはこちら

リクルートカードのデメリット

リクルートカードにはポイントの使いにくさなどのデメリットもあります。

しかし裏を返せばメリットになる点も多いので、おすすめのクレジットカードであることに変わりはありません。

ここからはリクルートカードのデメリット2つと、具体的な対策や解決法も合わせて紹介します。

1.2%の還元率は業界最高値ではない

例えばViewcardはSuicaへのチャージで1.5倍、楽天カードは楽天市場の利用で多くのポイント還元を受けられます。

一方リクルートカードは買い物やチャージなど、どこでなにをしても1.2%の還元率しかありません

一見デメリットに感じるかもしれませんが、安定して1.2%のポイントがつくのでお店によりカードを使い分けずにすみます。

カード支払いを1枚で完結させたい方や、使い分けが面倒な方におすすめのカードだといえます。

ポイント交換しないと使いにくい

リクルートポイントはじゃらん、ホットペッパー、ポンパレモールなどのリクルート提携サービスで利用できます。

しかしリクルートポイントは、基本的に上記の提携サービスでしか利用できません

一方Pontaポイントは加盟店が多く、ローソン、ビックカメラ、au代金支払いなど幅広い使い道で利用できます。

貯まったリクルートポイントをPontaポイントに交換すれば、とくにデメリットを感じることなく利用できるでしょう。

リクルートカード公式サイトはこちら

リクルートカードの申し込み方法

リクルートカードの申し込み手順は以下のとおりです。

リクルートID登録
カードブランド選択
必要情報入力
審査・カード発行

リクルートIDを持っていない方は、まずIDの登録からはじめましょう

誰でも無料で登録でき、じゃらんやホットペッパーなどのリクルート提携サービスでも利用できる共通IDです。

必要情報入力後の審査結果やカード発送に関しては、登録したメールアドレスに案内が送られてきます。

リクルートカードはお得なキャンペーンも実施しているので、ぜひ下記をチェックしてみてください。

キャンペーン情報
  1. リクルートカード(JCB)新規入会+利用で最大6,000ポイント
  2. 新規入会時(JCB)に家族カード+ETCカード入会&利用で最大1,200ポイント
  3. 楽ペイに登録+ショッピング利用で2,000円キャッシュバック
  4. スマリボに登録+利用で15,000円キャッシュバック
  5. JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾

リクルートカードでお得に買い物しよう

本記事ではリクルートカードの評判や口コミ、メリット・デメリットを中心に解説しました。

リクルートカードはいつでもどこでも1.2%還元されるので、誰でもお得にポイントを貯めやすいクレジットカードです。

電子マネーへのチャージでもポイントを貯められるので、メインカードとして持っておくと効率よくポイントを貯められます。

場所を選ばず気軽にクレジットカードを使いたい方は、ぜひリクルートカードに申し込んでみましょう。

記事URLをコピーしました